世界初!生ジョッキ缶アサヒビールを飲もうとして失敗してしまいました。
1回目はビールを冷蔵庫の一番奥に置いていて冷やし過ぎたようで
冷蔵庫から出してすぐに開けると泡が全く出ませんでした。
両手で缶を包み込むとゆっくりと泡が出てきましたが
手のひらが痛いくらい冷たかったです。
泡はなかなか上まで上がってこなかったので
途中であきらめて飲みましたが
もうしばらく待ってビールの温度が上がったら
もう少し泡が出たかもしれないです。
2回目は、冷蔵庫の手前で冷やしたビールを
冷蔵庫から出して3分待ってから開けました。
すると一気に泡出て吹きこぼれました。
3回目は、冷蔵庫の手前で冷やしたビールを
冷蔵庫から出して2分待ってから開けました。
今回は失敗してもいいように
小皿の上で開けました。
3分待ってから開けた時と同じように
一気に泡が出て吹きこぼれました。
4回目は、ビールを冷蔵庫の扉のポケットで冷やし
冷蔵庫から出してすぐに小皿にのせて開けました。
すると、ゆっくりと泡が出て缶の上までキレイな泡ができ
生ビールが出来上がりました。
やっと、大成功!!!
冷蔵庫によって違うと思いますが
うちの冷蔵庫ではドアポケットで冷やした温度が
一番いいみたいです。
生ジョッキ缶はきめ細かな泡できるので
本当に生ビールのようで美味しいです。
コメント